Minggu, 28 Juni 2020

問題だらけの持続化給付金 経産省と電通へ疑念止まらず - 朝日新聞デジタル

経済インサイド

 新型コロナウイルスの問題で収入が減った中小企業などに最大200万円を払う持続化給付金。対象の事業者は約200万、予算総額は1次補正予算で2兆円超の巨大事業だ。新型コロナによるダメージが深刻になった3月末から、ばたばたと準備が進んだ。

 経済産業省は事業の手続き業務を民間に丸ごと委託することにした。事業者の公募を前に、経産省の担当者が複数回接触していたのが一般社団法人サービスデザイン推進協議会や電通の関係者だ。協議会は2016年に電通が中心となり立ち上げた。設立から経産省の事業を10件以上受注していた。

 経産省はコンサルティング会社「デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー」などとも接触しており、協議会や電通側だけ優遇したものではないと説明する。だが、経産省の担当者が面会した回数や時間などを比較すると、協議会がデロイトなどより上回っていた。

 公募には協議会とデロイトが参加した。締め切り直前の4月13日、両者は企画提案書を経産省に提出。分量は合計400ページ近い。経産省はその翌日の午後2時に、協議会を落札予定者と決めた。

拡大する写真・図版経済産業省が作成した接触記録票の写し。持続化給付金事業の入札公示前に、サービスデザイン推進協議会と電通、電通ライブの担当者と接触していたことがわかる

 持続化給付金をめぐる疑問が強まっている。経産省が事業を民間委託するやり方や、電通への再委託などについて多くの問題点が浮上した。経産省は改善するとアピールしているが、情報開示は不十分で、多くの疑問は解けないままだ。

 入札における評価指標でもある…

980円で月300本まで2種類の会員記事を読めるシンプルコースのお申し込みはこちら

Let's block ads! (Why?)


https://news.google.com/__i/rss/rd/articles/CBMiN2h0dHBzOi8vd3d3LmFzYWhpLmNvbS9hcnRpY2xlcy9BU042WDU1OTdONlhVTEZBMDA4Lmh0bWzSATtodHRwczovL3d3dy5hc2FoaS5jb20vYW1wL2FydGljbGVzL0FTTjZYNTU5N042WFVMRkEwMDguaHRtbA?oc=5

2020-06-28 20:40:44Z
CAIiEMlS2xhkg9RAkPpKH73aDngqGQgEKhAIACoHCAowu5iVCzD096oDMP_zzwY

Tidak ada komentar:

Posting Komentar