Rabu, 07 Juli 2021

米国株、ダウ反発し104ドル高 主力ハイテク株に買い ナスダックとS&P500種は最高値 - 日本経済新聞

【NQNニューヨーク=横内理恵】7日の米株式市場でダウ工業株30種平均は反発し、前日比104ドル42セント(0.3%)高の3万4681ドル79セントで終えた。米長期金利が4カ月半ぶりの水準に低下し、長期金利が低下すると買われやすい主力ハイテク株が上げを主導した。午後に発表された米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨を受けて金融緩和の長期化観測が強まると、ダウ平均は上げ幅をじりじりと広げた。

米長期金利の指標である10年債利回りが4カ月半ぶりに一時1.3%を下回った。6日発表の米サプライマネジメント協会(ISM)の非製造業景況感指数が市場予想を下回ったのをきっかけに、米景気がピークアウトしつつあり、金利が一段と低下するとの観測が浮上している。

午後に公表された6月のFOMC議事要旨では、テーパリング(量的緩和の縮小)の議論を始めた一方で、政策変更には「複数の参加者が忍耐強くあるべきと強調した」ことが分かった。米連邦準備理事会(FRB)は緩和縮小を慎重に進める方針だと受け止められ、主要株価指数は発表後に上げ幅を広げた。

長期金利が低下すると相対的な割高感が薄れる高PER(株価収益率)銘柄が買われた。スマートフォンのアップルが7日続伸、ソフトウエアのマイクロソフトは上場来高値を更新した。住宅ローン金利の低下を見越して住宅株が買われ、ホームセンターのホーム・デポに買いが波及した。工業製品・事務用品のスリーエムなど前日に下げた景気敏感株の一角にも押し目買いが入った。

一方、原油相場の続落を受け、石油のシェブロンが売られた。長期金利低下による利ざや縮小を嫌気し、金融のゴールドマン・サックスも安い。

ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数は小幅に4日続伸し、前日比1.423ポイント(0.01%)高の1万4665.063と過去最高値を連日で更新した。ネット通販のアマゾン・ドット・コムと検索サイトのアルファベット(グーグル)が上場来高値を更新した。半導体株に利益確定売りが出て、指数の上値は重かった。

多くの機関投資家が運用指標とするS&P500種株価指数は反発し、前日比14.59ポイント(0.3%)高の4358.13と2日ぶりに過去最高値を更新した。

Adblock test (Why?)


https://news.google.com/__i/rss/rd/articles/CBMiPGh0dHBzOi8vd3d3Lm5pa2tlaS5jb20vYXJ0aWNsZS9ER1haQVNCN0lBQTA1X1kxQTcwMEMyMDAwMDAwL9IBAA?oc=5

2021-07-07 20:45:15Z
52783424549062

Tidak ada komentar:

Posting Komentar