【NQNニューヨーク=古江敦子】27日の米株式市場でダウ工業株30種平均は続伸し、前日比160ドル35セント(0.6%)高の2万8492ドル27セントと約半年ぶりの高値で終えた。米連邦準備理事会(FRB)は27日、物価上昇率の目標の2%を一時的に超えるのを容認する新たな政策指針を発表した。長期的な低金利政策が見込まれ、米株式市場に資金流入が続くとの見方から買いが膨らんだ。
ダウ平均は取引時間中に昨年末終値(2万8538ドル44セント)を上回る場面があった。コロナ禍で2月下旬に急落して以降では初めて。
パウエルFRB議長は27日、カンザスシティー連銀主催の国際経済シンポジウム(ジャクソンホール会議)で講演し、新指針を説明するとともに物価が明確に上昇するまで利上げを見送る考えを強調した。市場では「利上げは向こう数年間はなく、米株式に一段の上昇余地が見込まれた」(UBSグローバル・ウェルス・マネジメントのデービッド・レフコウィッツ氏)との声があった。
インフレ期待の高まりで米長期金利が上昇し、JPモルガン・チェースなど金融株が買われた。低金利が景気回復を後押しするとの見方から、航空機のボーイングなど資本財株も上昇した。映画・娯楽大手のウォルト・ディズニーなどのレジャー株、ウォルマートなど小売株も上げた。
米国でコロナ感染者数が減少傾向にあることや、治療法やワクチン開発の進展も投資家心理を支えた。薬品・医療機器のアボット・ラボラトリーズは27日、短時間かつ低コストで抗体検査ができるキットの使用許可を米食品医薬品局(FDA)から得たと発表した。手軽に検査できるようになれば、日常生活の正常化に近づくとの期待につながった。
ハイテク比率が高いナスダック総合株価指数は6営業日ぶりに反落し、前日比39.72ポイント(0.3%)安の1万1625.34で終えた。景気敏感株に資金が移り、上昇基調が続いたハイテク株は利益確定売りに押された。スマートフォンのアップルやSNS(交流サイト)のフェイスブックなど主力ハイテク株の一角が下げた。
https://news.google.com/__i/rss/rd/articles/CBMiPGh0dHBzOi8vd3d3Lm5pa2tlaS5jb20vYXJ0aWNsZS9ER1hMQVNCN0lBQTA1X1kwQTgyMEMyMDAwMDAwL9IBAA?oc=5
2020-08-27 20:40:46Z
52782705559626
Tidak ada komentar:
Posting Komentar