米連邦公開市場委員会(FOMC)が7月26-27両日に開いた会合では、いずれは利上げペースを減速させる必要性で合意したが、それまで実施した政策引き締めのインフレ抑制効果を精査したいとの認識も示された。
17日に公表されたFOMC会合の議事要旨では、「金融政策スタンスが一段と引き締められるのに伴い、政策金利の引き上げペースを減速させ、同時にそれまで実施してきた政策調整が経済活動とインフレに与えた効果を精査することがいずれ適切になる可能性が高い」と記された。
議事要旨はまた、「絶えず変化する性質を経済環境が持っていることと、金融政策が経済に効果をもたらす上では長く不規則な時間差を伴う事実を考慮すると、委員会が物価安定を回復するために必要以上に政策スタンスを引き締めるリスクも存在すると、多くの参加者は指摘した」と記述している。
FOMCは7月、2会合連続での0.75ポイントの利上げを決定。高インフレに対応するため1980年代初め以来の速いペースでの引き締めを実施した。
FOMC、2会合連続の75bp利上げ-パウエル氏は景気後退否定 (4)
7月会合ではこのほか、「委員会が直面する顕著なリスクは、政策を十分に調整するという委員会の決意に国民が疑問を持ち始めた場合、高インフレが根付きかねないということだと参加者は判断した」と議事要旨は記した。
原題:Fed Saw Smaller Hikes Ahead to Assess Prior Moves, Minutes Show(抜粋)
(議事要旨の内容を追加し、更新します)
https://news.google.com/__i/rss/rd/articles/CBMiQ2h0dHBzOi8vd3d3LmJsb29tYmVyZy5jby5qcC9uZXdzL2FydGljbGVzLzIwMjItMDgtMTcvUkdSVTBLRFdYMlBUMDHSAQA?oc=5
2022-08-17 18:30:00Z
1538392769
Tidak ada komentar:
Posting Komentar